ほぼ毎日更新中!
プロデキューブログ

〜運送会社の改善活動を現場目線&客観的視点でレポート〜

公開日:2017.09.24

健康診断×安全研修

大林は大阪の環境関連企業様へ。

テーマは「真のセールスドライバーになるために」

同じ内容の研修を2回に分けて開催。

「多頻度開催」で受講率を向上。

「少人数開催」で理解率を向上。

「時短開催」で時間効率を向上。

運転中は「認知・判断・操作」の繰り返しと言われます。

しかしながら本来は「瞬間認知・瞬時判断・瞬時操作」の繰り返し。

認知以上の連想レベルが求められます。

危険は頭で予測して、安全は目で確認。

顧客クレームも頭で予測して、相手の心情は目を見て確認。

だから挨拶訓練。

相手の目を見る訓練。

相手の目を見て、相手の心情を読む訓練。

正しい挨拶を提供して、相手の心情を良くするための訓練です。

高柳は京都へ。

秋の気配の空と、秋が似合う駅舎でした。

研修会場へ。

京都府トラック協会の城南支部様が開催されたドライバー研修で登壇。

テーマは「お客様からありがとうと言われるために」

世の中は、働く時間の短縮化が進もうとしています。

働く時間が短くなって給料が低くなれば、ドライバーとして働く意欲が低下します。

働く時間が短くなっても給料を維持向上するためには、仕事の価値の向上を。

お客様が思う「あたりまえの安全」は当たり前に提供しましょう。

お客様が言う「ありがとうの品質」を当たり前に提供しましょう。

研修後は、引き続き健康診断とのこと。

こちらの写真を研修資料として活用しました。

こちらの写真も。

かつてのコマーシャル通りに「芸能人は歯が命」なら。

いつの時代も。

「ドライバーは目が命」です。

ありがとうございました。