毎日がオリンピック
雨の球場の横から、バスに乗って研修会場へ。 研修会場はこちらの体育館。
大きな大会が開催されていたようです。
この写真を研修資料に即採用!
「この大会から将来のオリンピック選手が輩出されるかもしれません」 「皆様にとっては毎日がオリンピックのようなもの」
「この研修は日常業務というオリンピックで成功するための練習の機会」
宮城・埼玉・神奈川・愛知・兵庫・佐賀・鹿児島の事業所様で担当した研修は、本日をもって終了。
いわば千秋楽公演?
いわゆる千秋楽講演! ちなみに研修会場の隣りは、あの球団の練習場でした。
終了後は当社も加入している淀川運輸協議会青年部会の50周年記念式典に参加。
船上の宴席へ。
はじめての経験。
風情が溢れて、なかなか良いものです。
川の上から見る大阪。
めったにない機会です。
船内は盛り上がり。
「天気が良ければ」と願った気持ちもありますが・・・。
「川の上でも地が固まる」と思えば・・・。
思い出に残る宴席に。
青年部会の皆様との慰労会はガード下のお店へ。
今週は宮城・埼玉・千葉・東京・大阪・香川・岡山・広島で運送会社様向け研修のご依頼を頂いています。
皆様、今週もよろしくお願いします。
ありがとうございました。