ほぼ毎日更新中!
プロデキューブログ

〜運送会社の改善活動を現場目線&客観的視点でレポート〜

公開日:2016.11.25

運送会社はなくならない?

渡辺は埼玉の運送会社様へ。dsc01206-1

ドライバー研修のテーマは国土交通省告示第1366号より「トラックを運転する場合の心構え」dsc01207-1

トラックは生活と経済のライフラインと言われています。

人々の生活を支える重要な役割を担っていますが、それに慢心していては会社として存続するのは難しくなります。dsc01208-1

「運送業界はなくならない」と言われていますが「運送会社はなくならない」とは言われていません。

「ドライバー不足」とは言われていますが「運送会社不足」とは言われていません。dsc01209-1

他社よりも選ばれる運送会社になるためには、他者よりも選ばれるドライバーになること。dsc01210-1

「他社もやっていないからやらない」ではなく「他者がやっていないからやる」ことが付加価値であり、品質で仕事を守ることが自身の生活を守る条件です。

大林は兵庫の運送会社様でドライバー研修。dsc09928-1

テーマは「12月の繁忙期対策」について。dsc09929-1

プロは忙しくても、自分を律することができます。

プロは疲れていても、良い習慣を反復することができます。dsc09930-1

心身が「焦り・イライラ・疲れ」の状態において、いつもと同じ仕事を提供するために、今までの教育があります。dsc09931-1

繁忙期には今までの教育の成果を出す時期。dsc09932-1

その結果が閑散期の受注量に比例します。

高柳が担当した研修地はこちら。img_3501-1

多くの観光客にまじって。img_3509-1

記念撮影。img_3510-1

約1時間の電車移動で着けるのも。img_3516-1

大阪の良いところ。img_3519-1

研修会場はこちら。img_3529-1

運送会社様が開催された協力会社会で登壇。dsc02183-1

参加各社様のご発表内容に応じて、研修内容を変えること。img_3530-1

受講されている皆様はいつも驚かれますが、当社にとってはいつもの茶飯事。dsc02186-1

懇親会にも参加させて頂きました。img_3540-1

こころなしか、私には少し敷居が高く感じました。img_3537-1

帰阪の途につきながら。img_3555-1

乗り換えの駅で立ち寄り。

ここまで来れば、私にも馴染みの風景。img_3558-1

ここは自分らしく。img_3557-1

フラッと暖簾の中へ。img_3566-1

「六百萬円也!」img_3568-1

ありがとうございました。