ほぼ毎日更新中!
プロデキューブログ

〜運送会社の改善活動を現場目線&客観的視点でレポート〜

公開日:2016.10.01

ようこそ!運送業界へ

大林は広島の運送会社6社様を訪問。

3社様での研修と添乗指導を担当しました。

月次の管理者勉強会。dsc08814-1

テーマは「交通事故に遭わない防衛運転の指導方法」dsc08816-1

会社を出発すれば、ドライバーは「ひとりの世界」です。

「ひとりで確認」「ひとりで判断」「ひとりで行動」です。dsc08817-1

社内で「ひとつひとつ」を伝達して、「ひとりひとり」に確認しましょう。

添乗指導。dsc08822-1

長い運転経験の中で「自分の習慣」になっている速度は、指摘の機会がなければ修正しにくいものです。

添乗指導の結果と、デジタコのデータは一致するものです。dsc08826-1

デジタコのデータを細かく見ることで、「添乗指導の代用」とすることもできます。

ドライバー研修。dsc08831-1

昨日で「秋の全国交通安全運動」は終了しましたが、気候はこれから秋本番。

9月末の「秋の全国交通安全運動」の期間中に得た情報を、10月から実践しましょう。

安全大会の会場へ。dsc08834-1

テーマはこちら。dsc08853-1

今回の研修でお伝えしたことの中から、各自がひとつ以上の「得意技」をつくりましょう。dsc08841-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc-1

品質はお客様に言われてから実践するのではなく、お客様から要望やクレームが入っていない段階で実践するのがおススメです。dsc08842-1

安全と違って、品質とは筋書き(法律)の無いドラマのようなもの。

挨拶や言葉遣いはセリフのごとく。

身だしなみは衣装のごとく。

ヘルメットや車輪止めは小道具のごとく。

トラックや倉庫は大道具のごとく。dsc08843-1

経営者は脚本家のように。

管理者は舞台監督のように。

ドライバーは俳優のように。dsc08846-1

そして、皆様の「ありたい姿」をプロデキューブが演出します。

高柳は雨も似合う静岡。img_1357-1

研修センターへ到着。img_1362-1

静岡県トラック協会様のご依頼で、初任運転者研修を担当させて頂きました。img_1384-1

会場では静岡県トラック協会様がご用意された「ひらがな名札」を受講者様が全員装着。img_1376-1

私の分(左側)も!img_1363-1

もちろん喜んで装着して研修開始。img_1367-1

4時間の研修中、ずっとこんなことを考えていました。dsc01674-1

1日でも無事故の日数を長く継続するために。         dsc01676-1 1円でも高い給料を持って帰ってもらうために。dsc01677-1

1年でも長く運送会社で勤めてもらうために。dsc01679-1

いつかは良き先輩になって、後輩ドライバーのお手本なるために。dsc01680-1

いつかは管理者になって、社内で指導できる立場になるために。dsc01678-1

そしてチャンスと勇気と実力があれば社長になって、運送業界のリーダーにもなってほしい。dsc01684-1

プロデキューブの初任運転者研修プログラムは「安全(法律)+品質(常識)」で構成しています。dsc01686-1

だから最後は全員で挨拶訓練。dsc01682-1

ありがとうございました。