ほぼ毎日更新中!
プロデキューブログ

〜運送会社の改善活動を現場目線&客観的視点でレポート〜

公開日:2016.07.11

北海道での添乗指導

渡辺は栃木の運送会社様でGマーク申請のサポート。DSC09432 (1)無事に受理して頂き、ありがとうございました。

快晴の北海道。IMG_8035 (1)高柳は大林と合流して運送会社様へ。IMG_8046 (1)添乗指導員研修。DSC07608 (1)私たちが何をどのように伝えているのかを実演。DSC07612 (1)安全は足元から。DSC07641 (1)車輪止めの装着方法。DSC07610 (1)タイヤの確認方法。DSC07611 (1)大林が乗り込んで出発。IMG_8056 (1)誰かを目的地に送るために乗せるのではなく。DSC07639 (1)添乗指導とは自分の運転を見てもらうために乗せる行為。

目的地に送る場合は、送ってもらった人が「ありがとう」と言います。

添乗指導では、運転を見てもらった人から「ありがとう」と言われます。

北海道の道。DSC07616 (1)キタキツネも沿道からドライバーの安全運転を応援。DSC07617 (1)「安全運行+積載方法+接客対応」が確認項目であり指導範囲。

トラックとドライバーの身だしなみにより、運送会社とドライバーの第一印象が決まります。DSC07644 (1)一瞬で決まる第一印象は、長い間その人への印象として残ります。

雪道走行時の車間距離確保を、夏場でも実践されていました。DSC07624 (1)管理者勉強会。DSC01155 (1)「社内講師を目指して」DSC07646 (1)大林が40分の添乗指導で見たことを、2時間掛けて資料を作成。DSC01170 (1)30分で情報共有。DSC01175 (1)早速、ドライバーを交通事故から守る社内ルールが生まれました。DSC01174 (1)ドライバー研修。IMG_8074 (1)連勝街道まっしぐら(うらやましい)。IMG_8073 (1)第一印象を高めるために、身だしなみは揃いやすい。DSC01196 (1)社内講師に挑戦。DSC01192 (1)思うだけでなく、思ったことを全員発信。DSC01200 (1)「私の決意」を考えます。DSC01203 (1)全員が自分の意見を聞いてもらえて、全員が他の人の意見を聞ける機会。DSC01210 (1)続いて夜は懇親会。IMG_8081 (1)北海道の地物を頂けることは、北海道のお楽しみ。IMG_8079 (1)木曜日の朝までこちらに滞在します。IMG_8084 (1)ありがとうございました。