ほぼ毎日更新中!
プロデキューブログ

〜運送会社の改善活動を現場目線&客観的視点でレポート〜

公開日:2015.09.09

車輪止めは二つのバロメーター機能

渡辺は大阪の運送会社様へ。

管理者勉強会のテーマはこちら。

ドライバーによる「車輪止めの正しい装着」は、車庫を含む社内での管理者の指導結果。

管理者の“伝える力”と“確認する力”を示すバロメーターです。

同時に、交通事故や品質クレームにつながる「ドライバーの体調や感情の低下」を示すバロメーターです。

ドライバー研修のテーマはこちら。

個々に実践している自分のルールを出し合って、会社のルールとしての採用を検討しましょう。

ドライバーの工夫から生まれた会社のルールを、全員が自分のルールとして実践しましょう。

大林も大阪の運送会社様で管理者勉強会。

ドライバー不足の解決方法として、安全と品質を高めることを提案。

誰しも「事故はしたくない」との思いを叶えるための安全教育。

誰しも「少しでも稼ぎたい」との思いを叶えるための品質教育。

教育せずに得られる安全は、あえて「偶然の結果」と考えるべき。

教育せずに提供する品質は、あえて「個人の常識」と考えるべき。

働くドライバーと依頼するお客様から選ばれる理由には、共通点があります。

その共通点とは「安全と品質の教育」から得た結果です。

高柳は東京。

あいにくの悪天候ですが・・・。

搬入作業を開始!

いつもながら、私の前に立ちはばかる階段。

舞台を覗けば疲れも一気に吹き飛びます。

搬入作業が完了。

午後の訪問先様へ移動。

年明けのセミナーに関する打合せ。

打合せ後、搬入作業による心地よい疲れを感じて駅へ戻りつつ。

目に飛び込んできたのはこの看板。

『今日は水曜日やん!(=超ラッキーやん!)』

ありがとうございました。