ほぼ毎日更新中!
プロデキューブログ

〜運送会社の改善活動を現場目線&客観的視点でレポート〜

公開日:2015.11.13

研修デモは無償で提供

渡辺は埼玉。

運送会社様で新入社員ドライバー研修。

お二人ともに運送業界は未経験。

ドライバーとしての心構えとして、「ドライバーは人と会う仕事(接客業)」であること。

社員としての心構えとして、車輪止めの正しい装着等の「社内ルールを守る」こと。

終了後は引き続き管理者勉強会を担当しました。

大林は兵庫。

運送会社様が開催された荷主様を対象とした発表会。

「運送業界の現状と取り組み」について情報提供。

運送業に身を置くメリットは、世に中に出回る前の商品を目にしたり、触れることができること。

デメリットは、大きなトラックで運行する距離が長い(道の上に居る時間が長い)ので、交通事故に遭う確率が高いこと。

荷主様のお客様である配送先様を守ることは、運送会社様と荷主様との共通の思い。

その関係を良好にする考え方について互い思いが一致すれば、真のビジネスパートナーになれるはずです。

夜は大阪の運送会社様で研修のデモを提供。

当社の研修を体感して頂き、ご採用を検討して頂く機会。

研修デモは、担当講師や開催日程を合わせて頂ければ“原則無償”で提供しています。

会員権を購入するゴルフ場を選定する際の“視察プレー”と同じく、本気で検討されていることも“原則無償”の条件のひとつ。

それは「私たちの研修スタイルを60分の商談で伝えるよりも、60分の研修デモを提供する方が伝わりやすい」との考え方から。

当然ながらデモであっても手は抜きません。

もちろん自信を持って提供できる内容です。

ちなみに、過去に研修デモを提供した運送会社様からのご依頼率は100%です。

高柳は大阪。

午前は来客応対。

近畿地区内での少人数制管理者勉強会の出前開催について。

午後はこちらの駅から会場に向かって講師対応。

テーマはこちら。

全国からご参集された60社を超える100名近い方々を対象とした、輸送協力会社向け研修。

選ばれるだけでなく。

選ばれ続けるために。

「何をやり続けるのか」と「やり続けるための方法」について提案。

懇親会にも参加させて頂きました。

ありがとうございました。