新着情報

京都府トラック協会朱雀支部様の安全運転講習会で講師を担当しました

毎年のように登壇機会を頂いている「京都の自動車の安全の聖地」が本日の講習会場でした。

今回は初めて担当させて頂く朱雀支部様からのご依頼です。

京都府トラック協会様では全会員事業者様に当社の日めくりカレンダー【安全版】を配布されています。

そして昨春には2024年対応として、当社の日めくりカレンダー【品質版】もご導入頂きました。

お礼に、【品質版】カレンダーに記載されいてる項目に関する関西ラップを初お披露目。

京都府トラック協会様での研修対応時には、当社の日めくりカレンダーの内容に沿って提供しています。

そうすることで、次回出社時には点呼場のカレンダーを見ながら研修の復習が可能になります。

今回のテーマは「運送会社で働くドライバーの4つの願い」について。
「もっと稼ぎたい」や「もっと休みたい」を叶えることが研修の目的です。
でも事故をしたら稼げない・・・。
そして事故をしたら家では休めず、何かに繋がれた状態で病院や塀の向こうに・・・。

やはり「安全が第一」であるということ。

講師は高柳が担当しました。